-1-scaled.jpg)
日時 令和5年2月5日(日)
大会名 山形県柔道選手権大会
会場 山形県総合運動公園内武道館
日時 令和5年2月5日(日)
大会名 山形県柔道選手権大会
会場 山形県総合運動公園内武道館
令和5年2月5日(日)に開催されま山形県柔道選手権大会をライブ中継いたします。
試合時に、審判員が試合場に上がる時はマスクを外しても良いとの対処が今回の主な変更点です。
第8波への対応で医療機関の危機は続いておりますので、大幅な改定ではありません。
熟読いただき、内容の周知徹底をよろしくお願いいたします。
1月7.8日の指導者講習会に係るカリキュラム変更があります。
会場変更のお知らせ 令和4年度(山形県)「公認指導者資格B指導員養成講習会・更新講習会」会場変更のお知らせ
令和4年度(山形県) 公認指導者資格B・C指導員養成講習会・更新講習会 手引き・ワークシート・解答用紙を掲載しました。 手引き・ワークシート・解答用紙 昨年度の様式と変更がありません(同じ様式)
全柔連公認指導者資格講習会について
令和4年11月19,20日に開催されます高校選手権 県大会の結果速報が公開されてます。
ダウンロード
令和4年11月19,20日に開催されます高校選手権 県大会をライブ中継いたします。
昨年12月に国際柔道連盟により国際柔道連盟試合審判規程(以下IJF規程)の改正の公表があり、本年4月から国内大会で適用されております。 その中で、消極的な組手に対する指導の判断基準の動画を作成いたしましたので、内容を確認 … “【ルール】国際柔道連盟試合審判規程による消極的な組手に対する指導の判断基準について” の続きを読む
令和4年11月5,6日に開催されます高校新人戦県大会をライブ中継いたします。
令和4年10月2日に開催される県少年少女交流柔道大会について、ライブ中継を行います。
令和4年9月10日に開催される高校新人戦地区大会について、ライブ中継を行います。下記、リンクからご覧いただけます。。
日時 令和4年10月30日(日)午前10時00分
大会名 第67回山形県南北対抗柔道大会
大会名 第67回山形県柔道高段者大会
会場 南陽市体育館内
山形県から、コロナ感染症に関する対応についての指示が届いておりますので、各方面及び職域等に周知方お願いいたします。
日時 令和4年8月27日(土)~28日(日)
大会名 第49回 東北総合体育大会柔道競技
会場 ひらかわドリームアリーナ (青森県平川市)